基本情報技術者試験(FE)科目A・科目B

2025年07月15日

2025.7.15 記

 本日、基本情報技術者試験を受けてきました。

 今回の試験会場は、以前も受けたことがある「札幌駅南口テストセンター」です。札幌駅から近いです。ほぼ駅前です。

 科目Aも学習が終わらず、科目Bは手をつけていなかったので、正直試験を受けに行くのがメンドくさかったです。CBTなんですが、1年前に申し込んで試験を伸ばしまくって(やってなかったので)、もう期限で延長出来なかったので諦めて受けて来ました。

 試験を受けていると、本気になっていました。何故だか「これはイケるかもしれない」と思った。

 科目Bをやっている最中に、最中にと言っても全問終わってるんですが、終了ボタンを押す前に強制終了されてしまい、心の準備も出来ていないのにいきなり結果が即画面に出ました。

 科目A 625点(645?)/1000 全60問

 科目B 565点/1000 全20問

で不合格でした…。確かにこの点数だったと思ったんですが、受付の人に聞いても点数結果のプリントアウトも一切出来ないとの事。正式な得点通知(というか合否通知)は後です。サイトにログインしても「結果公開前」となっています。

↑っていうか、この点数、あと一問とかでしょうね。両方600点以上で合格だからね…。


 最悪ですよ。また受けようか、でも今金欠なんです。インドにも8月の最後に渡航するので申し込んでいた電験三種も受けれないかな。


2025.7.16 記

結果の速報が受験者サイトに掲示されていました。


 まあ、仮採点なんで、0.1%くらいは採点ミスとか問題無効でB評価点が600点を超えて合格する可能性もあるけれど、あとBの合格ラインが下がったとか。期待するだけ無駄でしょうね。