国際運転免許証も取得した
先日、国際運転免許証を取得し、インドでもバイクや車を運転出来るようにしました。

↑「日本国」とある。ちなみに私は、国籍も変更したいんですが、別に誘いも無いのもそうだが存命の両親の手前「国籍を日本から変える」までは言いづらいです。「年金とかどうなるのかな?」とか思うし。児童(期)強姦被害者達も(”期”というのは児童の時に被害に遭い続け、今は成人した者達を指す)同様で、国籍を変えるというか「行くところがない」のです。彼女達は一体どこで何をしたら良いのでしょうか?(性風俗関係以外で)…。宗教の出家に属するものに勧誘するというのも解決策の一つとして考えられますが、彼女達の大体は出家を希望しないでしょう。宗教団体に難色を示す被害者も多い。私も粘ってますがもう力尽きそうです。
「でも、ビジネスならアメリカを貶したりしない方がいいんじゃない?」と思うかもしれないが、ビジネスは目的の一つで、別に、インドは10〜15%くらいイスラム人口があったと思うし、インド国が米国を挑発しているわけではないだろう?あくまで私だ。日本で検索エンジンがずっとポルノの配布を主導していた(る)のは事実だろ?別に日本の政治家じゃあるまいしそんなに迎合しなくていいよ。トランプ関税も各方で批判はあるけど、忘れてはいけないのは、ネタニエフ氏のイスラエルと一緒に一緒というか彼らをサポートし、新聞だとガザやラファといった街の、8割弱、ラファだと9割弱の建物が損壊したとある。こういう「全壊作戦」を私は以前より批判しているのです。「200万人露頭に迷っている」とあるが、人口200万人の札幌の住居建物の85%が損壊した状況を想像するとこの攻撃は凄まじいものである事が想像出来よう。食料配給所に行ったら爆撃喰らったりと、それで関税が20%だ30%だと相手するのめんどくさい感じじゃない?もう検索のGoogleさんと一緒に本国(アメリカ)に帰ってくれ、と言ってるの、私は。「もっと批判してくれ」という声もあるかもしれないが、トランプ氏から(の発言より)「言いたくないが、イランへのバンカーバスターの攻撃の本質は広島と同じ」と脅迫を(日本も)受けている。なので、批判してくれとかそういうのは中国さんに言ってよ。「日本から帰ってくれって、あんたインドに行くんだろ?」と言われるかもしれないが、まあそうだ。でもインドがどう転ぶか分からんしね。