物理ブログ

心苦しい

2025年08月06日

児童(期)被害者らも、まさか私が日本を嫌っているので(好きとか嫌いよりも被害感情、被害意識しかないです)、「自分達を利用して日本のイメージを貶める道具にしているのでは?」とか思う、もしくはそういう吹聴を受けているのではないだろうな?…あり得ないことです。そもそも私は彼女達を日本にカテゴリーしていない。「亡国者」的な位置付けだ。それは悪魔の吹聴だ。そして、その仕組まれた罠は解決が非常に困難だ。学校のクラスで一番可愛いくらいのレベルなのに…。一体あの性交で絡んでいる親父や祖父はどこから湧いて出た魔物なのか?魔物よ去れ!

先のことは未定

2025年07月03日

「じゃあ、2,3年待ってれば何か勝手にやるのかな?」と思うかもしれないが、やらんかもしらんよ。基本的に言ってたように、「告発があったら物理でもやろうかな。告発があってから5年は休養したい。その間物理の勉強をしよう」という事だったので、物理に限らず他も大してそんなに熱心にやってないんだよね。基本的に疲れがね。

あと、2,3年で物理祭を開催する、とは言ったが、一切私に告発しないで、勝手に高度な数学や(一般的な物理学のイメージで)相対論を修正させたりしてやっていたり(あくまで相対論の修正で)、勝手に会議していたりしたら知らんよ?、それだと「物理祭」というより、無視して、例えば10年間以上ハードに研究していて、それを持ってきて「お前の仕事はあとは俺らのを追認するだけ。専門家があとは自由勝手にやるし、もうライセンスも工学等の応用分野でチラホラそれを元に考えたようなものの出願が見られる」などと言われても、それだと「追認祭」なので、「これはどこどこの国の君達の発展的(私からの)オリジナリティ」とか裁断するの、めんどくさいよ。数も膨大だろ?それは盗作とか乗っ取りじゃないの?、私何も話一切聞いてないんだけど。

虚数の微積分がややこしいよね。結局5なら5iと写すわけだから、iは単位という意味として、j = xi (j と xは同値)と実数変数xとして、それで、jを独立変数、zを従属変数とかにして、実数の座標と変わらない感じで微分出来るんじゃないか?

前回の続き

2025年06月04日

インドに言いたいが、コンド買ったりして何かしらにも専心するくらいの生活資金を給与として私によこさないと、生活の資金繰りで「新物理祭」の開催がどんどん遅れるからね。それを日本企業から取り上げたらいいんじゃないの?まあ、日本との関係が悪化すると言うのも分かるが、彼らがやってること明らかに国際常識的に犯罪だし良くないか?大体私の件もそうだけど(大部推測ですが)、あのジジイと小学生風の女児のやつ何なの?…新物理とかじゃなくて、勝手にロケットに乗って打ち上がって太陽系外に行ってくれよ。先生あんた達やってないんだろうな。私は一切被害的に日本の物理学者など信じていないのでね。国家としてそれはやっていはいけない約束でしょ?次代への遺産引き継ぎがあるんだからさ。「捨て子はいい」とか「大勢やってるから」な...

気に入らないが

2025年06月04日

今、再び渡印しようと検討しておりまして、時間も押しているし、新物理学に関してもインドの何処かの研究室と提携して今後進めていこうと思っています。「気に入らない」というのは当然被害の件で誰も何も言ってこないからだ。けしからんよ。

私も『Lovers Route』に付きっきりになれないし、奥菜氏も最初の契約しか入らないとなるとね。確かに、運営やデザイナーのプロ集団であることは分かるし、彼らが運営の鍵になる。だが、プロって言ったって別に、私が奥菜氏に関して何度も何度も説明して「ああ、いいのかなぁ?」と思ったとかそんな感じだろう?、ブログを見てみて奥菜を詳しく調べたら「素晴らしいので提案しよう」とかだったらまだしも(私が奥菜氏を否定しているとして)、「見てみたらこんな女でブランド品絶対無理、使えねーわ」と言うのが大体の見解だ。

虚軸について

2024年02月08日

iの4乗根の虚軸の設定については、これは「そちらに向かっているベクトル空間」という意味で、ここで全方位回転し「i」になったら、その回転余力及びベクトルの帰っていく向きで、同じくi軸の四次元空間を形成せしめ(ここだと、全方位で実体化する前後で同じi軸だが意味合いが違う)、そこで実数へと実体化する。i軸だと通常の四次元空間と軸が同じなので、元の位置で(そこで)実体化したという意味合いだ。なので、ワンクッション入れて iの4乗根の虚軸を設定してるんだよ。滑らかな移動場とでも言ったらいいのかな。先の話だとエネルギーの一部が、素粒子を衝突させた場所に返って来ないでどこかに行ってしまうかもしれないだろう?要するに、そういう移動はここで考える。

まあ、物理に関しては「もっと研究機関に持って来てほしい」みたいな意見もあると思うが、誰も言って来ない所から、結構勝手にやってそうじゃない?、困るんだよなぁ。それをネタにして「救出してくれ」というお願いだし、やってるならそれ盗作じゃないの?と思う。

対生成は不思議

2024年02月05日


実験結果をネットで見てみると、対生成というのは不思議で色々な物質が生まれるようです。